運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-14 第196回国会 衆議院 予算委員会 第25号

こうした取組を通じてこの核合意を支持してきたわけでありますし、さらには、その合意を受けて、二〇一六年二月には、訪日したタイエブニア経済財政大臣との間で日・イラン投資協定に署名しました。昨年四月にこれも発効しました。そして、日本企業イランへの進出を支援してきたわけですし、現在も、両国当局間で、百億ドル相当のファイナンスファシリティーの活用に向けた動き、調整中だと承知をしています。  

岸田文雄

2018-03-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第4号

なぜこの質問をさせていただこうかと思ったのは、先々月、召集日経済演説において経済財政大臣は、「日本経済は、五年にわたるアベノミクス推進により、名目GDPは過去最大の五百四十九兆円に拡大し、」とお述べになったからです。  名目GDPが拡大したのは、今るる御答弁いただきましたけど、アベノミクス推進もあります。

吉川沙織

2014-03-14 第186回国会 衆議院 本会議 第8号

衆議院側では、菅官房長官甘利経済財政大臣、新藤総務大臣小野寺防衛大臣賛成者として名を連ねられました。  それにもかかわらず、なぜ、野党のときは正しいと考えておられた案を与党になると引っ込められたのか、そして今回、強い改革姿勢を示した部分のほとんどが消えるか後退してしまった案を政府として成立させようとしているのか、稲田担当大臣に尋ねても、明確な御答弁をいただけませんでした。

杉田水脈

2014-02-04 第186回国会 衆議院 予算委員会 第4号

あるいは、今申し上げましたけれども、行革大臣経済財政大臣を入れた予算編成関係閣僚会議のような仕組みをつくって、行革視点をもっと補正も含めた予算編成自体にしっかりと入れていくこと、財務省だけに任せておくと、財務省は枠だけ入れればいいと思って中身をよく見ないことがありますから、そういう意味では、しっかりと行革視点予算編成に入れてほしいと思います。  

玉木雄一郎

2011-02-02 第177回国会 衆議院 予算委員会 第4号

特に日本中堅中小企業に、今アジアは非常に成長しておりますので、その活力を日本中堅中小企業にも取り入れるために、実は先日、財務大臣経済財政大臣と私と、ひとつ三省、力を合わせて、中小企業中堅企業アジアに行くときに、しっかり経済情報あるいは産業情報、そして金融面でも応援していこうということを決定させていただいたわけでございます。  

自見庄三郎

2009-05-26 第171回国会 参議院 予算委員会 第25号

一方、経済財政大臣としての与謝野大臣にもう一度お聞きしたいんですけれども、今回の補正予算でも、医療機関における事務処理作業補助員、あるいは短期間雇用制度、あるいは介護職員待遇改善人材育成など、こういった医療職雇用増大へ向けた取組というのはかなりなされているんですね。  医療介護への投資というのは大きな雇用を生み出すことに通じます。

古川俊治

2008-11-25 第170回国会 参議院 総務委員会 第4号

国務大臣鳩山邦夫君) これは与謝野経済財政大臣発言をされておられるわけで、大体GDP〇・一%押し上げ効果ということをおっしゃっています。これは十月三十一日の記者会見で、今後一年間で実質民間消費支出の〇・二%程度実質GDP〇・一%程度名目GDP〇・一%程度をそれぞれ押し上げる効果があると現時点では試算をされておりますと与謝野大臣発言をされました。  

鳩山邦夫

2007-02-23 第166回国会 衆議院 予算委員会 第14号

菅野委員 やはり総理、今、非正規雇用労働者というのが、先ほどの経済財政大臣答弁でも一千六百三十三万人、非正規労働者ですよ。そして、ふえて今は一千六百五十万人とも言われております。この人たちは、きのうの大野公述人の話にもあるように、職場でこういうふうに非正規雇用で働いていて、意欲を持って産業のために携わっているという人たちがいるんです。

菅野哲雄

2006-03-10 第164回国会 参議院 本会議 第6号

竹中総務大臣と自民党の中川政調会長は、経済成長率上昇による増税幅の圧縮という楽観的な財政再建シナリオを描いていますが、与謝野経済財政大臣谷垣財務大臣は、成長率上昇により長期金利上昇し、国債利払い費も増加するとして、消費税本格増税は避けられないとの見通しを描いています。この結果、竹中ラインでは歳出削減議論が先行し、与謝野ラインでは消費税を含めた財政再建論議を重視しています。

黒岩宇洋

2006-01-24 第164回国会 衆議院 本会議 第3号

経済財政大臣見解をお聞かせください。  総理派遣原則自由化、上限三年への延長など、自由化ばかりしてきた労働者派遣法を全面的に見直すとともに、国際化を言うなら、同一労働同一賃金という国際原則ぐらい我が国も遵守したらいかがですか。見解を伺います。  昨年暮れ閣議決定した行政改革重要方針で、政府は、小さくて効率的な政府なるものを掲げております。

重野安正

2005-12-19 第163回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

カンボジアにおきましては、案件の視察に加えて、キエット・チョン経済財政大臣との意見交換にも臨みました。大臣は、インフラ整備や病院、教育等に対する支援にとどまらず、地雷除去といった住民の基本的な安全にかかわっている点、今もカンボジア国民から崇拝の対象となっているアンコールワット等精神面文化面にかかわっている点についてまで日本が幅広く支援をしていることをとりわけ高く評価をしておりました。

小泉顕雄

2004-02-12 第159回国会 衆議院 予算委員会 第8号

池田委員 きょうは、竹中経済財政大臣財政健全化についての認識、そして年金のむだ遣いを中心に論議をしていきたいと思います。  順序が逆になりますが、まず、竹中経済財政そして金融大臣は、つい先日、おととい、この予算委員会の質疑で、名目成長率名目利子率より高いと答弁されました。これについてお尋ねしますが、まず、政府経済見通しで、十五年度の名目成長率実績見込みは幾らになるのでしょうか。

池田元久